大手EPCの指定で、ソラメンテを使うことになった株式会社アッシュ様。使用感がよく、ソラメンテの導入に至りました。豊富な経験で大手EPCやO&M会社からの信頼も厚い、株式会社アッシュ様のメンテナンスとは?
今回のユーザーレポートは、全国でEPC・O&Mを行っておられる、株式会社アッシュ様をご紹介いたします。工事部の中村部長にインタビューをさせていただきました。
発電所の組成から販売までをワンストップサービスで提供
弊社は、主に低圧~高圧を対象として、EPC・O&Mを全国で実施しています。
特に、太陽光発電所の組成から販売までを一括管理することで、高品質かつ資産価値の高い太陽光発電所をワンストップサービスで提供できることが、弊社の特長です。
その豊富な経験を活かし、最近では大規模メガソーラーを手掛ける大手EPCやO&M会社から、工事やメンテナンスをご依頼いただいています。
大手EPCのソラメンテ指定が導入のきっかけ
ソラメンテは、ある建設大手のEPC会社さんからご紹介いただきました。
大手EPC会社から竣工点検の際にインピーダンス(抵抗)測定をするよう指定があり、ソラメンテ-Zを借りて点検をすることになったのが、きっかけでした。
それまではIV測定でストリングを点検していましたが、不具合の判断がしにくく、作業にも時間がかかっていました。ソラメンテを使ってみて、判断がしやすく作業効率も非常によかったため、自社の案件でも使いたいと思い、導入を決めました。今後は、特高案件やDC1500V案件の対応も予定しているため、ソラメンテ-Z(SZ-1000)を導入しました。
ソラメンテは竣工点検だけでなく、O&Mでも使っていきたいと考えています。
アッシュ様の導入機種
アイテス編集後記
株式会社アッシュさんは黎明期から太陽光発電所の開発を手掛けておられ、その豊富な経験から数多くの大規模メガソーラーの工事および保守にも携わっておられます。
また、海外にも拠点があり、国内外から太陽光に関わる商材を調達できるルートもお持ちです。今後もDC1500V仕様の大規模太陽光発電所の建設が続いていく中で、株式会社アッシュさんのご活躍が期待されます。
ホームページ
http://ash.aichi.jp/company-ash.html
代表者
代表取締役社長 杉山亮 (Ryo Sugiyama)
事業内容
電気・土木・外構工事全般 太陽光発電システム施工・保守管理・設計・提案
- 本社 〒110-0004 東京都台東区下谷 2丁目7番10号
- 東京支社 〒170-0014 東京都豊島区池袋2丁目61番4号-6F
- 中部支社 〒498-0021 愛知県弥富市鯏浦町未新田21番地10
- 茨城物流センター 〒307-0001 茨城県結城市大字結城字作野谷作310番1
- インド支社 386, Phase 4 Udyog Vihar Gurgaon 122015 India
- 中国支社 2F, No.4, Building-H, Dongfang Mingzhu, No.88 Shanghai Road, Beihai City, 536000 China