【終了】Webセミナー11/25 太陽光発電所の運用・メンテナンスのプロの目線!不具合をどう診るか?​

太陽光発電所の運用・メンテナンスのプロの目線!不具合をどう診るか?

今回のWebセミナーでは、ゲストにjuwi(ユーイ)自然電力オペレーション様をお迎えし、O&M・発電所診断の具体的実例についてご紹介いただきます。​

Zoom を活用したWebセミナーですので、皆様のPCやスマホから視聴可能です。ぜひ、この機会にお申込みいただけますと幸いです。

本セミナーは終了いたしました。YouTubeにてダイジェスト版を公開中です。

Q&Aを見る

セミナー開催概要

本セミナーの特長

FITから10年目を迎えようとしている日本の産業用太陽光発電所は、未踏の地である長期運用モードへと突入します。我が国の太陽光発電はこれからどんなO&Mが求められるのか?遠隔監視データを眺めるだけのO&MではFIT後半戦を戦うことはできません。不具合を予見し適切な対処を行うためには、それを裏付ける十分な経験が必要です。​

今回のセミナーでは、世界各地で2,700メガワットを越える再エネ発電所のO&M事業を展開してきたドイツ juwi(ユーイ)と自然電力の合弁により、O&M専門会社として設立されたjuwi自然電力オペレーション様をゲストにお迎えし、O&M・発電所診断の具体的実例についてご紹介いただきます。​

juwi自然電力オペレーション様は日本国内においても、100か所450メガワット超のO&Mを展開されています。​

講師・講演内容(講演順)

「太陽光発電システムの不具合調査事例 Vol.2 太陽光パネルの破損と雷害による発電量の低下」
株式会社アイテス 製品開発部 技術課 戸田 祐介

「太陽光発電所O&Mのプロが実施する、発電所診断とその不具合事例について​」
juwi自然電力オペレーション株式会社 エンジニア 中島 航​氏
juwi自然電力オペレーション株式会社 営業マネージャー 倉澤 宗士​氏

主催

株式会社アイテス

日時

2020年11月25日(水) 15:00~16:30

対象者

  • 発電事業者
  • EPC開発責任者
  • O&M保守管理責任者​

募集人数

50名(先着順)*複数名参加の場合も、1名ごとにお申込みください。

参加費

無料

プログラム

14:30-
受付開始
15:00-15:10
セミナー開始、オープニング
15:10-15:30
「太陽光発電システムの不具合調査事例 Vol.2 太陽光パネルの破損と雷害による発電量の低下​」
講師:株式会社アイテス 製品開発部 技術課 戸田 祐介
15:30-16:00
「太陽光発電所O&Mのプロが実施する、発電所診断とその不具合事例について​」
講師:juwi自然電力オペレーション株式会社 エンジニア 中島 航​ 氏
講師:juwi自然電力オペレーション株式会社 営業マネージャー 倉澤 宗士 氏
16:00-16:20
Q&A:アイテス
ご希望の方は、講師に直接質問できます
16:20-16:30
クロージング

セミナー申込み

セミナーにご参加いただいた皆様は、もれなく「太陽光パネルメンテナンスブック(PDF版)」を進呈いたします。PDF版はセミナー翌日に、皆様のメールアドレスへダウンロードURLをご連絡いたします。

本セミナーは終了いたしました。たくさんのお申込み、誠にありがとうございました。後日、YouTubeでダイジェスト版を公開いたしますので、今しばらくお待ちください。

Q&A

本セミナーのQ&Aコーナーでは、このようなご質問をいただきました。
その一部を紹介させていただきます。

Q1:手持ちタイプのサーモグラフィで、地上からパネルを診断するときに最適な角度は何度でしょうか?

A1:太陽の位置によって変わるので一概には言えませんが、一般的にはモジュールと垂直に相対する角度が最適と思われます。(アイテス)

Q2:直接雷の被害のご紹介でしたが、誘導雷での被害(PCSや接続箱など)はいかがでしょうか?

A2:誘導雷では通信設備やストリングインバーターの基板等、弱電系の部品が破損した事例がございます。(juwi自然電力オペレーション)

弊社では雷害現場の太陽光パネルの被害調査を行う機会が年に数回ありますが、その原因が誘導雷か直撃雷か特定できるケースは非常にまれです。
セミナーでご紹介した事例は、直撃雷が原因と確認できた事例です。誘導雷が原因ということを確認できた事例はありませんが、おそらくパネルにも影響が及んでいるものと想定しています。(アイテス)

Q3:ストリング監視を行なっていない場合で、早期に原因を突き止めるために有効な検査はありますか。

A3:ドローンによる赤外線サーモ画像診断と、ストリング電流測定の2種類がございます。弊社でもご用命頂けます。(juwi自然電力オペレーション)

Q4:電気系トラブル(ホットスポット、クラスター断線、モジュール高抵抗化など)の主な原因と防止策などの事例をご教示いただければ幸いです。

A4:アイテスが発行している「太陽光パネルメンテナンスブック」をご参ください。下記リンクから無料でお申込みいただけます。(アイテス)

太陽光パネルの保守でお悩みの方に…

太陽光パネルメンテナンスブックを3冊セットで無料プレゼント! 「内容が濃いと、知人から強く薦められました」「取引先にとても薦められました。私も手元に常備し、日々の保守のガイドにしたい」「このような本は売っていない」口コミ等でどんどん広がり、すでに3万冊を配布済み!
配布数3万部!

関連記事