【終了】Webセミナー10/16 太陽電池の見えない不具合を可視化するEL検査

今回のWebセミナーでは、検査手法「EL検査」について解説いたします。国内外のパネルメーカーへ、EL検査装置を販売してきた実績のあるアイテスの解説は必聴です。
Zoom を活用したWebセミナーですので、皆様のPCやスマホから視聴可能です。ぜひ、この機会にお申込みいただけますと幸いです。
本セミナーは終了いたしました。YouTubeにてダイジェスト版を公開中です。
「EL検査」は太陽電池の見えない不具合を可視化する検査手法です。
この「EL検査」。従来は、太陽電池メーカーや材料メーカーが品質評価用として使っていました。ところが最近では、現場へ設置された太陽電池の不具合のエビデンスを取得するために使われることが多くなりました。
その背景には、台風や大雨、雷などの自然災害を受ける太陽光発電所が多くなってきたこと、そして、原因不明の発電量の低下に悩む発電事業者が増えていることなどがあげられます。
今回のセミナーでは、国内外の太陽電池メーカーへEL検査装置を提供してきたアイテスが、EL検査で可視化できる不具合について詳しくお伝えします。
またEL検査の実機デモも行います。皆さま多数のご参加をお待ちしています。
株式会社アイテス
2020年10月16日(金) 15:00~16:30
50名(先着順)*複数名参加の場合も、1名ごとにお申込みください。
無料
セミナーにご参加いただいた皆様は、もれなく「太陽光パネルメンテナンスブック(PDF版)」を進呈いたします。PDF版はセミナー翌日に、皆様のメールアドレスへダウンロードURLをご連絡いたします。
本セミナーは、終了いたしました。ご参加いただき、ありがとうございました。
ソラメンテ通信 2020.09.08 【アイテスWebセミナー10/6】太陽光パネルの故障と発電力・売電収入への影響
【終了】Webセミナー10/30 FIT元年より間もなく10年!太陽光発電事業のO&Mを見直しませんか?