ソラメンテ通信 2021.12.23 「ソラメンテで点検する意味とは?」太陽光O&M関連ブログ記事公開のお知らせ

ソラメンテで点検する意味とは?

今年最後のソラメンテ通信となります。

今年も弊社「ソラメンテ」並びに関連サービスをご利用頂きまして、有難うございました。
来年は、現在開発中の以下の製品を発表させて頂く予定です。

  • リユースパネル診断用計測器
  • 屋外使用の太陽光パネル光学(EL・PL)測定器
  • 太陽光発電設備の遠隔診断システム

上記製品に関しましては、準備出来次第改めて詳細ご案内させて頂きます。

その他、弊社では太陽光発電設備の不具合調査や太陽電池の評価分析等も実施させて頂いております。
太陽光パネル関連で、なにかお困りなことがございましたら、お気軽に弊社までご相談下さい。

なおご関係者・お取引先などへのメルマガの転送はご自由にどうぞ。

┼─ トピックス ───────────────────────────
[1] ソラメンテ保守サービスメニューのお知らせ 
┼───────────────────────────────────

「ソラメンテ-Z SZ-200」および「ソラメンテ-iS SI-200」が、2017年4月の販売開始より4年経過致しました。
販売当初にご導入頂きましたお客様より順に、今年4月以降に延長保証「安心パック」の保証期限が終了しております。
今後も安心してソラメンテをご利用頂くため、是非次の延長保証となる「安心パックプラス」へのご加入をご検討下さい。
「安心パックプラス」は、3年間の保証期間の延長だけでなく、機器の点検や消耗品交換を行います。
ソラメンテ-iSでは、最も消耗しやすい「センサーユニット」を新しいユニットに交換します。

【安心パックプラスについて】
https://www.solamente.biz/products-and-service/service/#extended-warranty

ご導入から4年経過されたお客様には、合わせて「ソラメンテ-Z」の校正サービスの実施も推奨致します。
過去に、長くご利用頂いた後に初めて校正試験を実施した結果、試験結果が「不合格」となったケースもあります。
安心して点検作業を実施して頂くため、是非定期的な校正サービスのご利用をご検討下さい。
※弊社の推奨校正周期は1年です。

【校正サービスについて】
https://www.solamente.biz/products-and-service/service/#calibration

┼─ トピックス──────────────────────────────
[2] 太陽光O&M関連ブログ公開記事のお知らせ ~ソラメンテホームページより~
┼───────────────────────────────────

ソラメンテに関することだけでなく、太陽光発電設備の維持管理に携わられる方々にご参考頂ける内容となっています。
太陽光パネルの点検を実施する意味を改めてご検討頂く機会になれば幸いです。
パネル故障による出力への影響も記載しておりますので、是非ご一読ください。

■ 発行元 ───────────────────────■
株式会社アイテス 製品開発部 営業課 松下 英司
〒520-3031 滋賀県栗東市綣(へそ)1丁目17-8-501
TEL:077-599-5040、FAX:077-554-6173
問合せメール:sales02@ites.co.jp
ホームページ:https://www.solamente.biz/
■───────────────────────■
本メールはアイテスのお客様、過去にイベント、セミナーにご来場されたお客様、
弊社ホームページを通じてお問合せをいただいたお客様、弊社営業担当者が
お名刺を交換させていただいたお客様に配信しております。
 ○ ご意見・ご要望などは こちらからお気軽にお問合せ下さい。
 ○ メールマガジンの配信停止は こちらからお願いします。
 ○ メールマガジンの配信登録は こちらからお願いします。
 ○ アイテスの個人情報保護方針については こちらをご覧ください。

読者数5000人突破! メルマガ「ソラメンテ通信」

太陽光発電システムの技術的な解説や、太陽光パネルの故障事例、セミナー情報など、メルマガ読者様のお役に立つことを心がけた内容を配信しています。 配信は週1回程度です。メルマガ登録は3分で完了します!

関連記事